bitFlyer(ビットフライヤー)でネムコインは購入できない?上場はいつ頃?
着実に知名度が上昇している仮想通貨ネムコイン(NEM・XEM)に注目されている投資家は結構多いと思います。
是非、ネムを購入したい・買いたいと考えている方に必見のページになります。
テーマとしてはbitFlyer(ビットフライヤー)でネムコインは購入できるのか?という内容になります。
結論!ビットフライヤーでネムは購入できない!
ザックリ言えばビットフライヤーでネムの取扱はありませんので購入することはできません。
ネムを買いたいのであればビットフライヤー以外で他の仮想通貨取引所へ口座開設・アカウント登録する必要があります。
上場時期はいつ?ということも調べてみましたが現状ですと未定のようです。一時期ビットフライヤーにネム上場!?と噂されたこともありましたが蓋を開けてみると違った通貨の取引開始でした・・・。
ビットフライヤー以外でネムを購入することができる取引所・販売所についてまとめてみましたのでご覧くださいませ。
ネムの取扱がある取引所・販売所まとめ
複数の国内仮想通貨取引所でネムコイン(NEM・XEM)の取扱をされています。
中でもおすすめの業者を一覧にしてみましたので参考にして頂ければと思います。
一番おすすめなのは主要仮想通貨取引所の1つであるZaif(ザイフ)です。
ビットコイン以外にもアルトコイン、企業トークンなど様々な仮想通貨の取扱があるのが特徴的になります。他社にはほとんどないお宝コインもありますのでアカウントを作っておきたいところですね。
最大の特徴として言えるのは板取引になりますので販売所に比べて手数料(スプレッド)が低いです。短期で売買を繰り返すとスプレッドの違いで利益に大きな差が出てくることもありますので重要なポイントになります。
ネムを購入するならZaif(ザイフ)というイメージは定着しつつありますね。テックビューロ社の朝山貴生社長もネムの将来性を高く評価されています。
巨大IT企業であるDMMグループが運営されているので安心感は抜群です。
ポイントになるのはXEMなどのアルトコインでレバレッジ取引ができるという点になります。
少ない資本で大きなリターンを狙いたいのであればDMM Bitcoinは非常におすすめです。デイトレード、スキャルピング、スイングトレードなどの短期売買をしたい人に向いています。但し、ハイリターンということはハイリスクでもありますので注意が必要になります。
なお、DMM Bitcoinの最大レバレッジは5倍です。ロスカットルールによって追加証拠金が発生することも原則的にはありませんので良心的ですね。
但し、急激な相場変動があると追証発生になるケースもありますので頭の中に入れておくといいでしょう。
ビットフライヤー公式サイト
ネム(XEM)の取扱はありませんが、ビットコインをはじめ様々なアルトコイン取引が可能です。
日本最大級の規模を誇る仮想通貨取引所ですのでアカウントを作っておきたいですね。